贅沢な逸品を全国からお取り寄せ

生産者
新潟県村上市

社長が選んだ3つのポイント

  • 年に21日だけの「はらこ」
    一番おいしい旬のはらこしか
    使わない期間限定の贅沢な醤油漬け
  • 旬のはらこから厳選
    ひと腹ずつ卵の味を確かめ選別
    最上のものと認められたものだけを使う
  • 鮭専門店秘伝の味
    伝統の製法で手もみで粒に分けられ
    老舗秘伝のかえし醤油に漬けられる

極上「はらこの醤油漬け」

年に一度の旬のはらこの中から、さらに大粒で味がよいものを厳選。代々伝わる鮭料理専門店の秘伝のかえし醤油に漬け込んだ。店主がこだわりを持って作り上げた最上級の醤油漬け。ごはんに乗せて贅沢にはらこ丼や酒の肴として、幸福なひとときを満喫できること間違いなし。

商品について

1年で3週間だけの
旬の鮭の卵だけを使用

鮭の卵の味は常に同じではなく旬がある。鮭のまち村上では10月下旬から11月上旬に最高の旨味を持つ。10月上旬では卵の粒が育っていないため旨みが足りず、11月中旬を過ぎると粒が硬くなり、旨味も薄まってしまう。たった3週間ほどしかない旬の時期の鮭の卵を詰め込んだ醤油漬けは、これ以上はない極上のものが出来上がる。本当によい素材があってこそ出せる味なのだ。

旬の卵から更に厳選

旬の卵の中でもしっかり成熟しているものだけを選び抜く。卵の重量が、鮭の魚体に対して17~18パーセントに成熟した大粒のものだけを使う。卵の大きさは基準の一つにすぎず、鮭を知り尽くした料理人がひと腹ずつ卵の味を確かめていく。そこで最上級と認めたものしか使わない。旬のいい素材の中からさらにおいしく成熟したものだけを使うという、なんとも贅沢な醤油漬け。

秘伝のかえし醤油

江戸時代創業の歴史ある「喜っ川」。鮭のこととなると右に出る者はいない。そんな喜っ川の伝統の味が詰まった秘伝のかえし醤油。これに厳選したはらこを漬け込む。会長がこだわりをもって作り上げた最高の醤油漬けである。また、喜っ川は本物の鮭の食文化を継承するため、今日まで食品添加物や化学調味料などを一切使わない味作りを守ってきた。雑味や混じり気のない、純粋な素材の味を堪能できる。

生産者について

村上の大切な食文化を守る

 村上は百種類以上の鮭料理がある町で、各家庭で代々受け継がれてた。しかし戦後は新しい食文化が入ってきて、だんだんと各家庭から鮭料理が姿を消していった。「このままでは村上の食文化が失われてしまう」と、地元で鮭料理の普及に努めたのが13代の吉川(きっかわ)豊蔵と妻のイサヲだった。吉川家は江戸の寛永年間の創業で、米問屋に始まり味噌醤油の製造、そして造り酒屋と商いを変遷させたが、現会長哲鮏(てっしょう)の代になって、父母の志を受け継ぎ、この村上伝統の鮭料理を商品化した。時代遅れであると世間からは揶揄されたが、村上の大切な食文化を絶やしてはいけないという一心でここまで精一杯やってきた。

北西の冷たい風が吹き始める11月になると塩引き鮭の仕込が始まる。天井から吊るされた数百匹の鮭を発酵させるために、窓が全て開けられ家の中には冷たい風が入リ込む。この塩引き鮭を作る時期は、たとえどんなに寒くても窓は開けっ放し。雪が降っていようが関係ない。おいしい塩引き鮭を作るためには、人間の方が我慢しなければならない。幼いころから「この家で一番えらいのは鮭で、人間はその次だ」と言われ育てられてきたという吉川真嗣。文化を守るのは大変だと感じながらも、鮭を大切にする思いが芽生えていったそうだ。

鮭のまち「新潟県村上市」

江戸時代から鮭と共に歩んできた
鮭のまち「村上市」。
現在村上には、100種類以上の鮭料理が残されている。
塩引き鮭、鮭の酒びたし、鮭の焼漬などが有名である。
身だけではなく、普段は捨てられてしまう部分も
料理として使われ、鮭を残さず食べてきた。
村上の人たちは、鮭をこよなく愛し、
学校では塩引き鮭づくり体験や稚魚の放流なども
授業に取り入れられている。
また、鮭を使った特産品もたくさん作られ、
村上のお土産としても人気を集めている。

この生産者について詳しく見る

この商品を購入した人の声

クチコミを書く

お客様の声書き込み

以下の商品について、お客様のご意見、ご感想をお寄せください。
」印は入力必須項目です。
入力後、一番下の「確認する」ボタンをクリックしてください。

商品名 1年で21日だけの鮭の卵から作る 極上「はらこの醤油漬け」
お名前 or
ニックネーム
性別
おすすめ
レベル
コメント

おいしく 召し上がるために
    獲れたての鮭のはらこです。届いたら早めにお召し上がりください。

活用例

調理例

贅沢「はらこ丼」

シンプルかつ一番おいしい食べ方。
口の中ではらこの旨味がプチプチッとはじける。

のし対応できます

ギフトのお客様にのしをお付けすることができます。
ご注文画面で宛名書きの選択できますので
お好みの様式をお選びください。
※産直品は箱や包装紙の形状によりのし紙の形式が変わりますので各商品ページにてご確認ください。

のし書きの例、ラッピングの例

ギフト・お取り寄せ両方に対応いたします。

商品の購入

カートへ追加しました
商品商品商品商品商品商品商品

合計:500,000円(税別)

のし: 必要

  • 青
    テキストテキストテキストテキストテキストテキスト
  • ピンク
    テキストテキストテキストテキストテキストテキスト
現在のカートの中

合計数量: 5個

合計金額: 00,000円(税別)

最近チェックした商品