贅沢な逸品を全国からお取り寄せ

生産者
鹿児島県薩摩川内市甑島(こしきしま)

社長が選んだ3つのポイント

  • ジュワッと感じる濃い旨みが最高!
    甑島近海の流れの速い潮でも揉まれた
    きびなごの濃い旨みが口の中へと広がります
  • シャキッ!とした歯ごたえの「刺身」
    今獲れたてのようなみずみずしい刺身
    歯ごたえがシャキッとして喉ごしが良い
  • 「塩干し」と「から揚げ」も美味しい
    焼くだけでカリッとコクが溢れる「塩干し」
    凍ったまま揚げるホクホク甘い「から揚げ」
    存分にきびなごの味を楽しめます

この鮮度だから実現できた
「3年経っても忘れられない味」

「漁師の約束きびなご3点セット」は、その水揚げの鮮度を落とさないように素早く選別に選別を重ねた、最高鮮度のきびなごだけを使用しました。「生」は-35度の急速冷凍技術で、シャキッとした歯ごたえを保ち、「から揚げ」は塩コショウと粉を絡めた後、同じく急速冷凍、「塩干し」は絶妙の塩加減と、海上天日干しでギュッと旨みの詰まった干物へと生まれ変わります。きびなごはカルシウムやDHAなどを多く含み、栄養価の高さも人気の理由です。

商品について

今獲れたての鮮度でお届けしたい

獲れたての鮮度で全国にお届けするには冷凍処理が避けられないきびなご。従来の冷凍機では、水分やアミノ酸・各種栄養分が流れ出てしまい、元の風味には戻せませんでした。そこで採用されたのが「プロトン凍結」という画期的な冷凍技術。-35℃で急速冷凍するこの技術は、電磁波と磁束の働きを利用し、細胞を壊さず冷凍することで解凍時のドリップが極端に少なくなり、いつでも水揚げの鮮度を実現することに成功しました。

干物も鮮度にこだわる
天日干しは海の上で

干物が潮風と太陽の恵みをたっぷり浴びられるように、と「海の上で天日干し」岸壁から海に突き出る形のやぐらの干し場で加工されます。海の上は風を遮られることがないため風量が多く、魚がよく乾くため、新鮮なうちに全国へ発送できるのです。最高の塩干しは、自然に恵まれた環境で生まれました。

シンプルで素材が活きる調理

解凍して捌けば、シャキッと歯ごたえのある「お刺身」に。フライパンでサッと炙るだけで、カリッと香ばしい「塩干し」に。冷凍のままを油で揚げるだけで、ホクホク甘い「から揚げ」に。
シンプルな調理ほど、きびなごの味が一層引き立ちます。簡単に今晩のおかずのもう1品が加わり、きびなごの旨味をお好きな調理で堪能できます。

「漁師の約束6ヶ条」で育まれた
天皇杯受賞のきびなご

『身勝手な乱獲や、大事な産卵場所を荒らすような漁を続けると、1年中水揚げされるきびなごも、いつか獲れなくなってしまう』甑島の漁師は、この問題への取り組みとして、独自に「漁師の約束」という6ヶ条を取り決めました。この約束を守ることで漁獲量は増え、新鮮なきびなごが安定的に水揚げできるようになりました。一連の自然保護への取組みは、2005年の農林水産祭において天皇杯を受賞しています。

生産者について

海に囲まれ海産物に恵まれる甑島

甑島は鹿児島西岸沖約40キロの東シナ海に浮かぶ、人口約7000名
ほどの小さな島。その近海は、あじ・さば・ぶり・たかえびなどが
豊富に獲れる、鹿児島県有数の漁場です。中でも全国一の漁獲量を
誇るは「きびなご」甑島の漁師にとって、きびなごは漁獲の中心で
あり、特に大切にしている魚のひとつです。
島民のほとんどが漁業で生計を立てている甑島きびなごは漁獲の中
心とはいえ、乱獲や産卵場所を荒らすような漁を続けると、いつか
は獲れなくなってしまいます。漁師たちは、この問題への取り組み
として、独自に「漁師の約束」という6ヶ条を取り決めました。こ
の一連の自然保護への取組みは、2005年の農林水産祭において天
皇杯を受賞しています。

「漁師の約束」
ーきびなごと美しい海を守り続けるための六ヶ条ー

・産卵期の5、6月は主要な産卵場は禁漁区とすべし
・小型のものは獲らぬよう小さな目の網は使うべからず
・灯火時刻は午前2時以降。過剰な漁獲競争は厳に戒む
・日曜祝日は休漁とし、漁獲圧力を低減すべし
・稚魚育成のための保護区を設けるべし
・年中きびなごばかり獲り続けるべからず

「旬である5、6月のきになごは絶品ですが、11~4月の冬場の小ぶりのきびなごも脂が乗っていて、実はとてもおいしいんですよ」と加工場2代目の社長。しかしキビナゴは鮮度の確保が難しい魚。日本全国にお届けするには冷凍処理が避けられない魚なのです。また従来の冷凍機では冷凍前の風味には戻せませんでした。「なんとかして、今獲れたての鮮度でお届けしたい。」試行錯誤の末、社長がたどり着いたのが「プロトン凍結」という冷凍技術でした。 水揚げしたままのきびなごを-35℃で急速冷凍解凍し、いつでも水揚げの鮮度を実現することに成功しました。

「干物が太陽と潮風の恵みをたっぷり浴びるように」
加工場では岸壁から海に突き出る、海の上のやぐらを干し場にしています。海の上は風を遮られることがないため風量が多く、魚がよく乾き、新鮮なうちに全国へ発送できます。目の前は海、足元は床板1枚を隔てて海。さらに泳ぐ魚までもはっきり見える透明感。自慢の干し場では、今日も自然の恵みに育まれたおいしい干物が育っています。

海産資源と心の豊かさに触れられる島
「甑島(こしきしま)」

甑島は鹿児島西岸沖約40キロの東シナ海に浮かぶ、
人口約7000名ほどの小さな島。
方角によってがらりと表情を変える海
は四季を通じて新鮮で豊富な魚介を与え、温暖な気候は、
心に優しさを運び、島に住む人々はみな、
まるで家族のことのように相手を思いやります。
その近海は、あじ・さば・ぶり・たかえびなどが
豊富に獲れる、鹿児島県有数の漁場です。
中でも全国一の漁獲量を誇る「きびなご」島の漁師にとって、
きびなごは漁獲の中心であり、
特に大切にしている魚のひとつです。

この生産者について詳しく見る

この商品を購入した人の声

クチコミを書く

お客様の声書き込み

以下の商品について、お客様のご意見、ご感想をお寄せください。
」印は入力必須項目です。
入力後、一番下の「確認する」ボタンをクリックしてください。

商品名 -35度で実現した新鮮な海の味 ぴちぴちの「きびなご」(3点セット)
お名前 or
ニックネーム
性別
おすすめ
レベル
コメント

解凍のコツ
    急激な温度変化を避け、氷水などでゆっくり溶かすのがコツです。氷水を入れたボウルなどに、開封せずに袋のまま10分浸けておくことで解凍できます。

活用例

調理法

シャキッと歯ごたえ、 獲れたて鮮度の「お刺身」

シャキッとした獲れたて鮮度が最も楽しめるのは刺身!きびなごのお刺身は酢味噌で頂くことが多いですが、甑島では甘さの少ないもろみ醤油を使うこともあるようです。

調理法

今夜のもう一品! 「塩干しのサッと焼き」

フライパンでサッと炙るだけでコクの溢れる味わい。
カリッと香ばしい塩干しは、今夜のおかずのもう一品や、お酒のおつまみにピッタリ!

調理例

揚げたら漬けるだけ 「ヘルシー南蛮漬け」

ホクホク甘いから揚げも、揚げた後にたっぷりの野菜と一緒に酢に漬けて、ヘルシーな南蛮漬けでお召し上がり頂けます。
食べやすく栄養価の高いきびなごは健康が気になる方にピッタリの魚です。

のし対応できます

ギフトのお客様にのしをお付けすることができます。
ご注文画面で宛名書きの選択できますので
お好みの様式をお選びください。
※産直品は箱や包装紙の形状によりのし紙の形式が変わりますので各商品ページにてご確認ください。

のし書きの例、ラッピングの例

ギフト・お取り寄せ両方に対応いたします。

商品の購入

カートへ追加しました
商品商品商品商品商品商品商品

合計:500,000円(税別)

のし: 必要

  • 青
    テキストテキストテキストテキストテキストテキスト
  • ピンク
    テキストテキストテキストテキストテキストテキスト
現在のカートの中

合計数量: 5個

合計金額: 00,000円(税別)

最近チェックした商品